不定期でお送りする一拓也(はじめたくや)の淀川釣行。記念すべき第1回の取材が2018年4月3日(火)におこなわれた。当日の天候は晴れ。気温は25℃。桜の花も満開から葉桜になりかけていた時期であった。一般的に釣ることが難しいとも言われている淀川城北ワンド。彼が指定したのはそんな場所だった。この時点で我々は日没まで気が抜けないヘビーな取材になることを予想し、覚悟して臨んだわけだが・・・・・・・。結果からいうと、そんな予想は取材開始わずか4分で見事に打ち砕かれたのであった!そして7時41分に事件は起きた。なんと自己レコードにもなる63.5㎝のバスを釣り上げたのである。
6時30分実釣開始からの軌跡を下記の地図をもとに説明しよう。地図上に記載された数字の順に釣り歩いた。
実釣開始6:30
①6時34分 開始4分いきなりフローシャッド(ジャクソン)で37cm
②6:40 使用ルアー フローシャッド、プリズム(ジャクソン)
③6:45 使用ルアー フローシャッド、プリズム(ジャクソン)
④6:56 使用ルアー プリズム(ジャクソン)
⑤7:09 使用ルアー プリズム(ジャクソン)
⑥7:41 事件勃発!HIT!がしかし魚のかかっているが様子が変だ。何かがいつもと違う!一拓也も無言だ!しばらく様子を見ているとバスはバスだが、あからさまにデカイ!!
SUPER TRICKSTER NETに入りきらないほど
気になるサイズは
脅威の63.5cm!!
岩と岩の間に浮いているバスに対して下記のリグでミドスト。カーブフォールさせて喰わせた渾身の1尾。
使用ルアー ニードルシャッド4inchカラー:アユ(イマカツ)1/32ozエグジグワッキーヘッド(ジャクソン)
ヘラ師のおじさんもにこやかに見守る。毎日通う一拓也はヘラ師のおじさんたちとも仲良しだ。城北ワンドに限らず、釣りを行うときはヘラ師との距離感に気を付けて、気になるようなら一声かけることを忘れないようにしよう。
リリース後に一息。
⑦8:03 その後プリズムで42㎝を追加して納竿
納竿
実釣開始からここまでおよそ1時間半程度。城北ワンドに精通している一拓也ならではの釣り。とにかくテンポが速く、移動する歩く速度も速い!迷いなく釣りをしている印象。
今回の使用タックル
左から
ロッド:BLAST BEATS BBS64L (ジャクソン)
リール:COMPLEX CI4+ 2500S F4 (シマノ)
ルアー:NeedleShad(イマカツ)+EGU JIG WACKY HEAD 1/32oz(ジャクソン)
ロッド:BLAST BEATS BBC68MH(ジャクソン)
リール:MetaniumMGL HG(シマノ)
ルアー:Prism(2018NEW)
ロッド:BLAST BEATS BBC62ML-LST(ジャクソン)
リール:ALDEBARAN Mg7 (シマノ)
ルアー:FLOW SHAD
ロッド:BLAST BEATS BBC73MH(ジャクソン)
リール:MetaniumMGL-XG(シマノ)
ルアー:Vivid Cruise 150(フィッシュアロー)
ネット:SUPER TRICKSTER NET(ジャクソン)
おまけ①
お祝いにAnglingBASSからご褒美パフェを贈呈。本当はもっと豪華にしたかったのですが近くにガストしかなかったので(笑)
おまけ②
下記SNSやYouTubeでも一拓也が随時情報をあげているのでチェックしてみよう。
一拓也Twitter https://twitter.com/takuxya0428
一拓也Instagram https://www.instagram.com/takuya_hajime/
一拓也YouTube「ちゃんねるはじめ」
https://www.youtube.com/channel/UCS_TXO4A5UA0kVNkGqiJaVg/