“つり祭り”のここがすごい

全国8会場で開催される“つり祭り”は、入賞やじゃんけん大会、抽選会の賞品が超豪華で、トッププロとも交流できる最強イベントだった! “つり祭り”半端ないって!(まとめ○アングリングバス編集部)

遠賀川(福岡県)、津風呂湖(奈良県)、利根川(千葉県)、芦田川(広島県)と4会場ですでに開催され、ちょうど折り返し地点を迎えた「全国縦断チャリティつり祭り」。

残り4会場への参加を迷っているバスアングラーのために、魅力を改めてご紹介します!

 

ロッド、リール、ルアー、アパレルなど賞品が豪華

13_DSC_0577
一流メーカーのロッドがじゃんけん大会や抽選会の賞品になっており、成績上位者以外にも高額賞品ゲットのチャンスがある。

数十社に及ぶ協賛企業の協力により、ロッド、リールはじめ、ルアーやバッグ、Tシャツ、キャップなどのアパレルまで、様々な賞品が用意されている。

釣り大会で上位の成績をおさめれば豪華な賞品をもらえるのはもちろんだが、じゃんけん大会や抽選会でもほぼ全員の参加者に賞品が行き渡る。

参加費500円(※)のイベントと考えると、損をすることはまずないと断言できる。

※大人=500円、高校生以下=300円。河口湖など、別途入漁料が必要な場合あり。

 

初心者でも気軽に参加できる

9_DSC_0117_ギルこども
ギル釣りなど、子どもでも楽しめる部門も!

釣り大会はいくつかの部門に分かれており、本格的なオカッパリのバス釣りはもちろん、家族や仲間と参加できるグループ・ファミリーの部、エサ釣りの部などもあり、決して上級者のためだけのイベントではない。

純粋に釣りを楽しめるのが“つり祭り”のいいところなのだ。

 

白熱するオカッパリのバス釣り

1_DSC_0183_優勝者
ガッツポーズを決める優勝者(遠賀川での模様)。
2_IMG_5851_優勝者
遠賀川でもナイスバスがウエイイン。
5_DSC_2697
津風呂湖ではオカッパリとは思えないほどのビッグバスも登場。

オカッパリのバス釣りで競う部門は最も白熱する。

50cmオーバー含め、数多くのデカバスが検量されていた。優勝者の発表の際はガッツポーズを決めてよろこぶ参加者もいる。

 

プロアングラーとの交流も魅力

A_できれば載せてほしい①
早野剛史さんのカッコいいバスボートに試乗体験!

釣り大会以外のイベントも魅力的。会場によって異なるが、バスボートの試乗なども大好評。

普段、なかなかバスボートに乗るチャンスはないはず。一度乗ってみれば、バスボートが欲しくなってしまう!?(それも困るかもしれないが…)

トッププロから直接キャスティングのレクチャーを受けたり、キャスティング対決をできる会場もある。

しかも、サポートするプロの中にはJBトップ50に参戦する有名プロアングラーも多い。

そんなプロアングラーとの交流ができるのはつり祭りならではだ。

 

今後の“つり祭り”

7月22日(日) 江戸川(東京都)

7月29日(日) 河口湖(山梨県)

8月5日(日) 前川ダム(山形県)

9月1日(土) 舞洲緑地(大阪府)

“つり祭り”は残り4会場。お近くの会場へぜひ足を運んでみてほしい。

つり祭り公式ホームページ

 

 

アングリングバスVol.24発売中!

Bass24_Hyosi_Fin

 

付録DVDはissei赤松健さん!

AnB-024_DVDƒP[ƒX

予告編も公開中!

 

アングリングバスVol.24誌面連動動画続々公開中!

コメントを残す