【途中経過】テレキャスト、検品完了!編集部に到着!

レジットデザイン×アングリングバスのコラボロッド「テレキャスト」、いよいよ発送の日が近づいてきました!(報告○アングリングバス編集部)

レジットデザインでの検品が終了

大変お待たせして申し訳ありません!

いよいよ発送が間近に迫ったテレキャストについてです。ロッド製作の最後の過程は「検品」です。一本一本レジットデザインの皆さんによって検品されるそうです。地味ではありますが、この作業を丁寧に行うか否かが無事ユーザーへロッドが届くかどうかを左右する非常に重要な作業なのです。

そんな検品作業が終了し、いよいよ編集部にテレキャストが到着しました!

img_7444
わかりづらいですが、奥がロッド、手前が梱包用の箱です。

ベイト70、スピニング70の限定140本

限定生産ということで、予約が出来なかった方も大勢いらっしゃいました。大変申し訳ありません。ご理解ください。

それにしても、少ないとはいえ釣り竿140本って、なかなかすごい数です。

img_7463

数量や配送中の事故がないかを確認しました。厳重に梱包されていたため、問題はありません。

img_7461
ベイトはテレキャストTC-68M+。ベイトの方が仕舞い寸法は少し長いです。
img_7462
こちらがスピニング、テレキャストTS-64L。

オマケの品も準備中

レジットデザインさんからご提供いただいたのはタオル!

img_7466

img_7467

大きめのタオルで、雨に降られた釣りの後なんかにぴったりですね。こちらは抽選で2名の方に同梱します。

またアングリングバスステッカーは全員に差し上げたいと思います。

同封物について

img_7464

発送は写真のような細長い段ボール箱を使用します。2本ご注文いただいている方も、念のため1本ずつ箱に入れます。

中に以下のものを同封予定です。

取扱説明書

まず、説明書ですね。テレキャストはテレスコピック(振り出し)です。エサ釣りの経験などがない方はもしかしたら扱いに不安がある方もいらっしゃるかもしれません。基本的に伸ばす際はティップ側から、縮める際はバッド側から、などいくつかの原則があります。そういったテレスコロッドの基本的な部分はこちらでしっかり解説させていただくほか、このページとYouTubeチャンネルなどでも公開予定です。

納品書

簡単なものになりますが、納品書を同封します。

オマケ

全員にステッカー、抽選で2名の方に前述のレジットデザインタオルなどを考えております。

 

いま気づいたわけではありませんが、この梱包用の段ボールも1個ずつ組み立てなくてはなりません。さあ、大変だ(笑)。がんばらねば。

また経過は追ってご報告します!

アングリングバスVol.24好評発売中!

Bass24_Hyosi_Fin

付録DVDはissei赤松健さん!

AnB-024_DVDƒP[ƒX

アングリングバス最新号、Vol.25は8月21日(火)発売予定! 表紙はアングリングバス実釣企画初登場の超人気アングラーです! お見逃しなく!

コメントを残す