最新号の表紙はSNS上のキャスティング動画おなじみ(!?)ジャッカルプロスタッフの加木屋守さん! 今年からJBトップ50に昇格する注目の若手アングラーが冬の紀の川で切り札としたのはあのルアーだった!(まとめ○アングリングバス編集部)
アングリングバスVol.28、2月21日(木)発売
早春スタートダッシュを決めるためのハウツー盛りだくさんでお届けします。
表紙&付録DVDはマーモこと加木屋守さん
おそらくバス雑誌初表紙と思われる加木屋守さんを表紙に起用。
20代の若手アングラーとしてはトップクラスの人気を誇る加木屋さんには紀の川の天才化した見えバスと対峙してもらいました。
特集は真冬のデカバス
早春、水温はまだまだひとケタから10℃前半。依然として難しい状況がつづきますが、そんな早春だからこそ、一発がでたらデカい!
奥田学さんは四国、加木屋守さんは和歌山県紀の川、安江勇斗さんはホームの霞ヶ浦水系でビッグサイズを追いかけます。
第二特集は「藤田京弥」
ジャパンフィッシングショーでジャッカル入りと新ブランド「リボルテージ」への参加が発表された藤田京弥さんをカラー9ページのボリュームで深く掘り下げて紹介しています。
霞ヶ浦水系での1月実釣でも見事にバスを複数キャッチ。
大物の片鱗を隠さない期待の超大型新人をスクープ!
水野浩聡さんと赤松健さんは五三川へ
中部地方の人気リバー、五三川の冬バスに挑戦するのは水野さんと赤松さん。小森嗣彦さんは千葉県の戸面原ダム、茂手木祥吾さんは同じく千葉県の亀山湖、穂崎裕太さんは兵庫県の野池などなど、注目の実釣企画を豊富に掲載!
アングリングバス最新号は2月21日(木)発売です!